営業時間 | 朝5時〜深夜2時(入浴最終受付 深夜1:30) 電話番号 | 019-656-5118
Menu高濃度の炭酸ガスをとけこませた喜盛の湯の自慢の健康長寿のお風呂です。
入浴中も心地よい快感に包まれます。
通常のお湯と比べて血流が約4倍から7倍にもなるといわれています。糖尿病・高血圧や冷え症の方、また腰痛やヒザ痛等からだの痛みにお悩みの方にもおすすめです。
からだがとても温まり、神経をリラックスさせる効果もあり、寝つきもよくなるでしょう。是非、毎日継続的に入浴し、長寿の健康体をつくりましょう。
東北初登場
まさしくお湯布団のような適温の石の上に、寝ながら炭酸泉に浸かれるという究極のぜいたくなお風呂です。
柔らかな水流が全身の疲れを癒し、リラックスさせてくれます。リラックスし過ぎて、うたた寝しそうです。
東北初登場
信楽焼きの陶板から湧き出す無数の気泡が身体にまとわりつき、お肌に心地よい刺激を与えます。
お湯がとてもまろやかで、泡から発生するマイナスイオンが森林と同じ癒し効果を楽しませてくれ、贅沢に独り占めできます。美泡の癒し効果を存分にお楽しみください。
0.2ミクロンの超微細のマイナスイオンにより血液循環を高め、お肌の潤いがよみがえります。
ピチピチはじけるミクロの泡は、マイナスイオンのシャワーです。
人間の体温に近い低温のお風呂です。副交感神経をやさしく刺激してリラックス効果を高めてくれます。気分転換にオススメのお風呂です。
岩手初登場
従来の電気風呂とは異なり、お風呂の中で『押す・もむ・たたく』の3種類の刺激が体験できるマッサージ機のようなお風呂です。
低周波の電気が心地よい刺激を与え、腰痛等を楽にしてくれます。
天然石を優雅に配した岩風呂で地下1,352メートルからの豊富な天然温泉の醍醐味を存分に味わって下さい。
ゆったりとしたジェット入浴はからだをシェイプアップしてくれます。
ゆっくりと流れにうたれながら、空を見上げ、背中から腰にかけて湯がかかります。
腰掛けた状態で疲れた体をほぐします。
ロウリュウサウナで温められた身体を水風呂で冷やすことで皮膚・血行を促進します。
岩手初登場
熱せられた石に水が自動で落ちて高温の蒸気が室内に充満し、瞬間的に発汗を促す『サウナ天国』フィンランド発祥のサウナです。
ロウリュウと遠赤外線のダブル効果で発汗作用を促し、体内の老廃物を除去してくれます。
※ロウリュウは毎時00分開始です。
源泉名 | 喜盛の湯 | 泉温 | 40.1℃(調査時における気温25.8℃) |
---|---|---|---|
泉質 | アルカリ性単純放射線(低張性・アルカリ性・温泉) | 適応症 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、冷え性、疲労回復 |